こんにちは。とある(@toaru_10R)です。
購入を検討している大本命のディスプレイ、ASUS PG279Qの発売日と価格が発表されました!!
今までも何度かまとめてきていますが、ようやく公式発表になったので改めてまとめておきます。
目次
公式発表された性能は?
以前の記事でまとめているのですが、改めてまとめておきます。
検討項目 | PG279Q |
種類 | IPS(ノングレア) 165Hz |
サイズ | 27.0型 |
解像度 | 2560x1440(WQHD) |
表示色 | 約1677万色 |
視野角 | 178度 |
応答速度 | 4ms |
入力端子 | DisplayPort x 1 HDMI x 1 |
スピーカー | ○:2.0W+2.0W(ステレオ) ○:ヘッドフォン出力 |
質量 | 約7.2kg |
保証期間 | 3年 |
その他 | G-sync対応 |
付属品としてDisplayPortとHDMIケーブルが付属されています。
リフレッシュレートとG-syncについて
WQHD画質で165HzにするにはDisplayPort接続でGeforce GTX 960以上のビデオカード接続のみで対応しており、HDMI接続やGeforce GTX 960以下のビデオカードの場合は60Hzまでしか対応していません。
G-syncについても、DisplayPort接続でGeforce GTX 650 Ti以上のビデオカードの必要があります。G-syncの仕様上DisplayPort接続のみで対応しているため、HDMIで接続した場合、G-syncの機能を使うことが出来ません。
まぁ、DisplayPortは付属品で入っていますし、対応しているビデオカードなら間違いなく接続可能なので問題はないと思います。
また、G-sync機能を切った状態でリフレッシュレートを120Hz/100Hz/85Hzのどれかに設定した場合、NVIDIA Ultra Low Motion Blur技術を使うことが出来ます。この機能は画面のリフレッシュ時に黒画面をはさむ事によって、残像感を低減する機能です。
表示モードのプリセットと目の保護機能
ゲームジャンルに合わせた「FPS」「RTS/RPG」「Racing」。映画用の「Cinema」や写真/動画用の「Scenery」、正確な色表現のための「sRGB」と言った表示モードのプリセットが用意されています。
この他にも、目の負担を減らすブルーライト軽減機能や、チラツキ軽減のフリッカーフリー機能を搭載しています。
ゲーム専用「GamePlus」機能
ゲーム専用機能としてGamePlus機能があり、FPSでゲームを有利にする照準機能、経過時間を確認するためのターマー機能、現在のリフレッシュレートを表示するFPSカウンター機能がある。
ついに発売日が決定!!
夏に台湾で開発版が公開され、秋に正式発表になりましたが、ついに日本での発売日が決まりました!!
2015/12/12(土)です!!!
明日です!!急!!!!!
もっと早く発表してよ!!Asusさん!!
気になる価格は?
過去の記事では為替レートから14万くらいかなぁ?と予想していましたが、
店頭予想価格は108.000円前後のようです。
うん。思ってたより安くなりました。それでも高いけど。。。
Amazonでは早速予約が始まってました。
まとめ
正直高いなぁ。とは思います。
私の場合、ビデオカードがGeforce GTX 760のためWQHDの165Hzが出来ません。
ビデオカードは次世代(pascal)待ちのためそちらにもお金がかかる予定で、どちらかというとディスプレイよりもビデオカードにお金をかけたほうがいいと思っています。
なので、私が買う場合はビデオカード更新後に購入か、余裕があればビデオカードと同時購入することになると思います。
そんなわけで、私はすぐに購入することはありませんが、現在Geforce GTX 960以上でFHDのディスプレイを利用している人は間違いなく買いな一品に仕上がっていると思うので、より充実したパソコンライフを送るために購入を検討してみてはいかがでしょうか?
もちろん店頭で実機を見てからを購入することをオススメします!