こんにちは。とある(@toaru_10R)です。
近年流行の兆しが見える『熟成肉』。
皆さんは食べたことあるでしょうか?
先日、熟成肉専門店「Aging Beef」の横浜店へ、初の熟成肉を食べに行ってきました!
目次
肉の宝石箱や~!
店内に入ってまず目に付く物が、その日に入荷している肉のショーケースです。
某グルメリポーターが「○○の宝石箱や~!」と感想を述べているシーンを多々みますが、これはまぎれもなく『肉の宝石箱』です!
凄くないですかこれ!?肉だらけですよ!!この段階からすでにお腹すきまくりです!!
特にこんな大きなブロック肉はモ○ハンかギャー○ルズでしか見たことがありません!!
いまからこれらを食べると思うと、もうよだれが止まらないですね!!
熟成肉を注文しよう!!
熟成肉は200グラム単位で注文することが出来ます。
個人的にオススメなのは、赤身から霜降りまでバランス良く注文するのが良いと思います。
赤身は赤身でも部位によって食感や味が全然違いますし、霜降りも霜降りで同じことが言えます。
ただ、当日にその部位が入荷しているかはわからないため、各部位でいくつか候補を決めておきましょう。メニューは公式ホームページに掲載されています。
また、肉の焼き上がりまで30分以上かかるため、肉以外のメニューにも目を通して置いた方が良いと思います。ただし、食べすぎは厳禁です!!
ちなみに今回は、サラダやポテトなどのサイドメニューを注文しましたが、どれもとてもおいしく、肉の味を引き立てるような味付けとなっていました。
熟成肉を食す!!
こんな感じで熟成肉が出てきます。
ここからは写真を撮ることを忘れ夢中で食べまくりました・・・
熟成肉は基本レアで出てきます。好き嫌いが分かれると思いますが、食べれる方は是非食べてみてください!
赤身は赤身で肉らしい弾力と食感が楽しめ、霜降りは口の中でとろけます。特にサーロインは今まで食べた肉の中で1、2を争うくらい美味しかったです!!
また、ステーキソースが肉と一緒に出て来ます。味はオニオンソースでこれに関しては至って普通でした。オニオンソース以外に、葉山葵、白山葵、ニンニクチップ、塩胡椒、醤油があります。ピリ辛が大丈夫な人は、葉山葵が個人的にはオススメです。ピリ辛が苦手な人は、塩胡椒か醤油で食べてみてください!
肉自体の味がしっかりとしているので何もつけなくても美味しいのですが、葉山葵や塩胡椒、醤油をつけて食べることにより肉の味が更に引き立ちます!
是非お店に訪れた際は試してみてください!
まとめ
初めての熟成肉と言うことで、とても期待していました。
いつも期待しすぎて私の中でハードルが上がり過ぎてしまうため、お店に対して申し訳なるのですが、今回はそんなハードルを難なく飛び越えてくれました!!
今回は参加者の都合で横浜店へ行きましたが、都内にも本店の飯田橋店や神田にも店舗がありますし、昨年の12月には新宿店がオープンしています。
値段は若干お高めではありますが、デートや飲み会など色々なシーンで使えるお店なので、是非1度熟成肉を食べに行ってみてください!
とてもオススメです!!