栗が好きなら食べるべき!パブロの『焼きたてマロンチーズタルト』を食べてみた

当記事が参考になったらシェアお願いします。

こんにちは。とある(@toaru_10R)です。

チーズタルト専門店パブロで、季節の焼きたてシリーズ『焼きたてマロンチーズタルト』が現在販売されています。

9月14日まで販売されていた『焼きたてマンゴーチーズタルト』は、そもそもマンゴーが苦手という凡ミス?があったわけですが(それでも美味しかったけど)、今回は栗好きという間違いない後押しがあるので「美味しいに違いない!!」というわけで先日購入してきました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

チーズタルトに大量の栗が入ってる!

yakitate-maron-cheese-seal

パブロお馴染みの箱ですが、通常のチーズタルトとは異なる点が1つ。

商品名のシールが栗仕様になっていました。パブロは一部の商品でオリジナルデザインのシールを採用しているので、収集している人もいるかもしれませんね。チーズタルト本体の味を求めて購入しているのは間違いないですが、シールのデザインと言ったチーズタルト以外の部分も今では楽しみ方の1つになりました。

パッケージなどはすぐ捨ててしまうものですが、食べる前に少しだけ気にしてみてもいいかもしれませんね。

yakitate-maron-cheese-up

箱を開けると通常の黄色チーズタルトが出てきました。

しかし、こちらもパッケージと同様、通常のチーズタルトとは異なる点が1つ。

中央の焼き印が栗マークになっていました。通常はPABLOをかたどったマークの焼き印ですが、焼きたてマロンチーズタルトの焼き印は栗マークになっていしました。上の画像は切った後なので焼き印がわかりにくいので、見たい方がいればトップ画像を見てみてくださいね。

パッと見た感じそれ以外の違いはないのですが、切った後は大量の栗が登場してきます。この写真ではわかりにくいかもしれませんが、切った断片がところどころ黒くなっているのがわかると思います。その部分がすべて栗です。写真ではあまり入っていないように見えるかもしれませんが、結構ゴロゴロ栗が入ってます。

甘いチーズタルトと栗の絶妙なコラボレーション

yakitate-maron-cheese-side

ふわっとろっとしたいつものチーズタルトの食感と弾力のある栗との食感の違いが飽きさせずに食べ進めさせてくれます。また、チーズタルトと栗の2種類の甘さがあることで、通常のチーズタルトだと食べても4分の1くらいなのに対して、焼きたてマロンチーズタルトは半分も1回で食べてしまいました。

驚いたのが、翌日に残りの半分を食べたら1回目より更においしく食べられたことです。

以前もあったのですが、パブロのチーズタルトは冷蔵庫で1日寝かしてちゃんと冷やして食べたほうが美味しいやつが多いですね。もし家族が多いなどの理由で購入日にすべてを消費してしまっているのであれば、1日寝かせてから食べることを”強く”おすすめしておきます。

販売期間は12月14日まで!

焼きたてマロンチーズタルトは9月15日から12月14日までの期間限定販売ですが、その内の10月15日から10月31日まではハロウィン期間という事でハロウィンパンプキンチーズタルトがかわりに販売されています。そのため、焼きたてマロンチーズタルトを購入予定の人は販売している期間か確認してからお店に向かってくださいね。

栗好きで、程よい甘さのチーズタルトが食べたい人にはとても向いてると思います。価格も1,200円と各月の季節限定タルトよりも1コイン以上安くお手頃価格となっているので、興味を持った人はぜひお近くのパブロへ足を運んでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当記事が参考になったらシェアお願いします。

フォローする

スポンサーリンク