【PABLO×赤城乳業】新作コラボアイス!PABLO紅芋タルトアイスを食べてみた。

当記事が参考になったらシェアお願いします。

こんにちは。とある(@toaru_10R)です。

先月書いた紅芋チーズタルトのまとめに書いた『紅芋チーズアイス』をようやく見つけたので食べてみました。

果たして紅芋チーズタルトと比べてどうだったのか?そもそも美味しかったのか!?乞うご期待!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

『紅芋チーズアイス』とは?

「焼きたてチーズタルト」で有名なPABLOさんと「ガリガリ君」で有名な赤城乳業さんのコラボアイスです。実はかれこれ5回目のコラボらしいです。私は前回のコラボで初めて知りました(^_^;)

このアイスはPABLO沖縄国際通り店限定で発売している『紅芋チーズタルト』を再現していて、沖縄店に行けない方にも楽しんで欲しいと言う思いで発売されました。

詳しくは赤城乳業さんの公式HPでご確認ください。

コンビニをはしご

さて、食べたいなぁと思ってもなかなか見つからないのがこのコラボアイス。前回は近くのミニストップで見つけたのですが、今回その店には置いてありませんでした。で、車を走らすこと7件目・・・。

なんとかローソンに置いてあるのを見つけて即購入しました。

『紅芋チーズアイス』の見た目は?

pablo-beniimoice-pack_up

まずは見た目から、と言うことでパッケージです。この上に半透明のフタがありましたが、まぁ光を反射する!と言うことで写真撮るのに邪魔だったので外してパシャリ。上に書いたとおり、紅芋チーズタルトを再現って書いてありますね。

pablo-beniimoice-pack_side

横にはあいすの構成が書いてありました。

上から順に、紅芋アイス、チーズアイス、バタークッキーの層になっていて、真ん中にチーズソースが眠っている構成のようです。

pablo-beniimoice-up

フタを開けると一面の紅芋アイスが登場します。ちなみに、匂いも結構いい感じにしますが、アイスだけあって本家の『紅芋チーズタルト』と比較してしまうとちょっと物足りない感じもしました。

『紅芋チーズアイス』を食べ
た感想は?

pablo-beniimoice-side_

スプーンで掬い取ってみました。さっきの構造どおりになっていますね。残念ながらチーズソースは見えていませんが、確かに中心部にとろっとしたチーズソースが眠っていました。

本家より食べやすい

個人的には本家より食べやすいなぁと思いました。

たぶんアイスにしたことによって紅芋のクセがなくなって、さっぱりして食べやすいからかなと。ヒジョーに万人ウケするアイスに仕上がってると思います。

ほどよく紅芋の匂いがする紅芋ソースに、さっぱりしたチーズアイス、食感が楽しいバタークッキーにしっとり滑らかなチーズソースが見事なバランスを保っていると思いました。

まとめ

どこのコンビニに売っているのかが分からないのが難点ですが、見つけたら是非食べてみて欲しいです。本家『紅芋チーズアイス』を食べられなかった人はもちろん、本家『紅芋チーズタルト』を食べた人でも満足いく仕上がりになっていると思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当記事が参考になったらシェアお願いします。

フォローする

スポンサーリンク