安うま野菜は川崎にあった!ファーマーズマーケット「セレサモス」

当記事が参考になったらシェアお願いします。

野菜が高い!けど、おいしい野菜をなるべく安く、もりもり食べたい!

ということで今回は、おいしい野菜を安く買える、神奈川県川崎市にあるセレサモスというお店を今回は紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

川崎市内に2店舗のみ

ファーマーズマーケット「セレサモス」は麻生店と宮前店のみ。どちらも川崎市内で採れた野菜をメインに、肉やパン、加工品などが購入できます。

今回は麻生店に行きました。

混雑状況

10時開店にも関わらず駐車場は混んでます。

朝採れの新鮮野菜が並んでいるので、早くに行ったほうが得した気分になれますよね。気持ちはわかりますがスタートダッシュしすぎです。この人たちは何時に来ているのだろうか・・・?

お店の中も混んでいます。

それほど広くない店内ですが野菜がたくさん並んでいます。セレサモスではほとんどの商品に記名があります。野菜や果物はもちろん、加工品にも作った方の名前がわかるようになっているんです。安心ですよね。しかも、安いんです。あれもこれもとカゴに入れたくなってしまいます。

どんなものがあるの?

定番の野菜はもちろん、スーパーには並ばないような変わった野菜もあります。献立のマンネリ解消にももってこいですね。

野菜や果物のほかにもお米やお漬物、乳製品、お肉やお肉加工品、お菓子などなどいろいろ扱っています。

店内はお客さんで溢れかえっていますが、そのぶん店員さんもたくさんいます。なので、レジでもそんなに並ぶことなくスムーズです。クレジットカードを利用することもできます。

おすすめはこれ!

季節によって、たくさんの野菜が並んでいますが冬のおすすめ野菜を紹介していきます。

オレンジクイーン

扱っているスーパーがほぼないので必ず購入しています。ヨーロッパのカブと国産の白菜を交配させた甘みの強い白菜です。写真ではわかりにくいですが鮮やかなオレンジ色なんです。シスリコピンが通常の白菜より豊富で、体内への吸収率も2.5倍。

シスリコピンとは、抗酸化作用の強いリコピンと同様の働きをもち、体に吸収されやすいのがシスリコピン。生活習慣病の予防にも期待されている。

切ってみるとこんなにぎっしり。このサイズで200円です。まな板を敷いていますが大きくて映りません(笑)

包丁を入れるのも大変なくらい身が詰まっています。サラダや漬物、煮炊きなどがおすすめです。

「白菜のクリーム煮」を作ってみました。鶏肉とミックスベジタブルと玉ねぎと一緒に煮たら、綺麗なオレンジ色になりました。

大根

こんなに太くて大きいのに100円です。安すぎませんか?持ち帰るのが大変なほど重いです。

葉が付いたままなのも嬉しいポイント。

大根葉を捨ててしまっている人いませんか?実は緑黄色野菜に分類されるほど栄養素が豊富なんですよ。ビタミンの他にも鉄分やカルシウム等が含まれています。

さらに血行を良くする作用もあることから冷え性にも効果があると言われています。ご飯に混ぜたり、漬物にしたりして献立に簡単に緑を一品プラスすることができちゃいますよ。

「大根葉の菜飯」を作ってみました。炊いたごはんに茹でて刻んだ大根葉、塩昆布、白ごま、塩を混ぜました。いつもの地味弁も彩り良くなりました。

まとめ

今回もお得においしい野菜が買えちゃいました。

セレサモスでは毎月さまざまなイベントが開催されています。他県から出張販売が来ていたり、旬の野菜フェアが開催されていたり。産地直送のものが近所で買えるのって嬉しいですよね。

LINEの友だち登録でお得なお知らせを受け取ることもできるのでそちらも要チェックです。

セレサモス麻生店の情報
営業時間 4〜10月10:00〜18:00
                11〜3月10:00〜17:00
定休日 水曜日・年末年始
電話番号 044-989-5311
住所 神奈川県川崎市麻生区黒川172
公式HP(https://www.jaceresa.or.jp/agri/ceresamos/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当記事が参考になったらシェアお願いします。

フォローする

スポンサーリンク