真夏なのに氷点下!?河口湖近くにある鳴沢氷穴と富岳風穴が涼しくておすすめ!【山梨】

当記事が参考になったらシェアお願いします。

こんにちは。とある(@toaru_10R)です。

暑い時は涼しい場所にいるに限りますよね。

自宅でクーラーの効いた部屋でアイスを食べるもよし!ショッピングセンターなどに出かけるもよし!ですが、趣向を変えて天然のクーラーが効いた場所に出掛けてみるのはいかがでしょうか?

今回は先日行った山梨で訪れた、河口湖近辺の2か所の洞窟『鳴沢氷穴』と『富岳風穴』をご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

夏なのに氷点下!?『鳴沢氷穴』

narusawa-hyoukesu-enter

最初に紹介するのは『鳴沢氷穴』です。

この後紹介する『富岳風穴』よりも中央自動車道富士吉田線の河口湖IC(富士急ハイランドに隣接しているIC)側にあるので、両方行く場合は鳴沢氷穴から行く場合が多くなると思います。なお、個人的なオススメ度もこちらの方が上です!!

鳴沢氷穴は真夏でも洞窟内の温度が氷点下でとてもひんやりしています。というかすごい寒いです。鳥肌立ちます。真夏といえども上着は必須です。あと、気温差でメガネ曇ります。

また、洞窟内はとても狭く頭上は岩や氷柱が飛び出していますし、足元も濡れていて滑りやすくなっているので、けがの防止を考えても長袖で行くことをおすすめします。入り口でヘルメットの貸し出しをおこなっていたので頭上は特に気を付けてください。

かく言う私は余裕ぶっこいて半袖、ヘルメットなしで突入したら見事に滑って腕に切り傷が出来ました。私みたいなへまをしないためにも、長袖を持参し入り口でヘルメットを借りましょう!

という事で内部を少しだけご紹介。一部ピンボケしてます、すみません。iPhoneで暗いところを上手に撮るのは難しいですね・・・。という事で、興味が沸いた方はぜひ現地へ!(笑)

narusawa-hyoukesu-soto

入り口です。この右奥の方に洞窟への入り口があります。ちなみに、右の階段は出口側の階段で、入り口はこの穴を時計回りに回って降りていくことになります。まだ外ですがここで十分涼しいです。

narusawa-hyoukesu-kaidan

道中の階段を上から撮った写真です。ここはだいぶましな方で、場所によってはしゃがみながら進まなければならない場所や、ちゃんとした階段になっていない場所もいくつかあります。

narusawa-hyoukesu-ice

奥の方に行くと通路のわきに大量の氷が!!触ると当然冷たいです。まさに天然の冷凍庫という感じです。

narusawa-hyoukesu-jigokuana

洞窟の一番奥には地獄穴という穴があります。伝説では江の島の洞窟まで続いているそうです。山梨の河口湖周辺から江の島まで直線で約70km程の距離になるようです。本当に続いていたらすごいですよね!地球の神秘ですね!

narusawa-hyoukesu-ice-save

洞窟の終わりの方には大量の氷が並べてあります。実際に鳴沢氷穴は氷の貯蔵庫だったようで、当時の状態を再現しているそうです。ここを見るだけでも行ってみる価値は十二分にあると思いました。

今年は温かかったようなので、毎年同じ時期に行って違いを楽しんでみるのも乙な楽しみ方だなぁと思いました。ぜひまた行きたい洞窟の1つです。

施設名鳴沢氷穴
料金大人:350円
子ども:200円
場所 山梨県南都留郡鳴沢村8533

光ゴケが見れる『富岳風穴』

hugaku-kazaana-enter

続いて『富岳風穴』を紹介します。

こちらも鳴沢氷穴ほどではないですがかなり涼しいです。洞窟内部もかなり広いので長時間涼むにはこちらの方がおすすめです。(そんな人が居るかわかりませんが)

ヘルメットの貸し出しもないので、安全面でもこちらの洞窟の方が優れていると思います。寒さ的にも半袖で問題ありません。なお、メガネは曇ります。

こちらも内部を少しだけご紹介していきます。

hugaku-kazaana-soto

入り口は富岳風穴もそれなりに急ですね。

ちなみに、鳴沢氷穴は入り口まであまり距離がありませんでしたが、富岳風穴は入り口まで少し距離があります。少しだけですが富士の樹海も体験できるスポットと言えそうです。まぁ富岳風穴までの車移動がすでに樹海内の道なので何とも言えませんが、歩くとまた違った雰囲気を味わえますね。

hugaku-kazaana-road

洞窟内は基本的にどこもこんな感じの広さで、天井も高く横幅も広いのでかがむことなく普通に歩けます。

hugaku-kazaana-ice

鳴沢氷穴に続いてこちらにもところどころに氷がありました。鳴沢氷穴は氷の洞窟という感じでしたが、こちらは氷メインではなく、洞窟の奥に蚕の保管施設があり、それがメインの保管物のようです。

hugaku-kazaana-hikarigoke

撮影時のフラッシュが当たっているのでわかりにくいですが、緑色の部分は通称光り苔という植物だそうです。洞窟の最深部にあるので、実際に光っているところは現地に行くしかありません!!

施設名富岳風穴
料金大人:350円
子ども:200円
場所 山梨県南都留郡鳴沢村8533

近くには他にも洞窟がいっぱい!!

今回紹介した『鳴沢氷穴』と『富岳風穴』は河口湖近くにあり、2つの洞窟の距離も車で5分圏内という近さにあります。

河口湖近辺にはこの他にも洞窟がいくつもあるので、今回紹介した洞窟はもちろん、他の洞窟にも興味を持ったら行ってみてください。

また、洞窟以外にも河口湖近辺には富士急ハイランドや河口湖での水上アクティビティ、キャンプなど楽しめる施設がたくさんあるので、大人でも子どもでも楽しめる場所です!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当記事が参考になったらシェアお願いします。

フォローする

スポンサーリンク